嫌な思いをされたあなたに…

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日見た新聞記事について

公職選挙法違反に問われた宮内孝被告に関する記事を見ました。

起訴内容が事実であれば、被害にあわれた方や迷惑を受けられた方は、嫌な思いをされたことだと思います。

軽い気持ちで、「前を向いてください」とは言えないので、

なんと声を掛ければ良いのかわかりません。

スポンサーリンク

本記事の趣旨

何かを見かけた時、
「あれ?この会社名どこかで見たな」
「このお店の名前以前見たのに、何してる時だったかな…」
「その時、どのような印象を持ったかな…」
と思うことがよくあります。

そのもやもやが思い出せた時、それはとてもすごく気持ちの良い瞬間です。
「こんなことすら思い出せるなんて、私ってさすが」と自分で自分を褒めたくなります。

でも、年齢を重ねるにつれて、思い出すまでに時間がかかるならまだしも、
思い出すことすらできないということが多いです。
「あー、もう少しで思い出せそうなのに…悔しい」
と思いながらも、日々の雑務に追われ、
その悔しかったことすらすぐに忘れていきます。

そのような現象が多くなってくると、
自分は認知症になりかけているのではないか?と不安になります。
厚生労働省のWEBサイトにアクセスして、調べてみたこともありました。
でも、認知症の物忘れは「エピソード全体」を忘れることのようで、
私がもやもやしていることとは違うみたいでした。

この記事は、そんな私が何かを思い出すときの手助けになるように残す、
個人的なメモになります。

あくまでも私の記録ではありますが、
この記事に辿り着いた方の手助けになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました